シースリーの脱毛体験談!全身脱毛前に知りたい 施術の流れをご紹介|新宿東口店

脱毛サロン体験レポート シースリー編

月額7500円で通える全身脱毛専門サロンのC3(シースリー)。リーズナブルでも確実な脱毛効果と、脱毛サロンには思えないほどの豪華な内装が評判の脱毛サロンです。

今回は、新宿東口店に体験に行ってきました!(※現在は新宿総本店と統合しています

 

サロン概要

サロン名

体験内容

シースリー新宿東口店

うなじ脱毛

 

C3のカウンセリングの流れ

きょーこ

シースリー新宿東口店は「新宿三丁目駅」から徒歩2分ほどのところにあるビルの10Fにあります。
入り口と、受付の様子です。

入り口
きょーこ

白を基調とした脱毛サロンが多い中で、あえて照明が薄暗くなっているサロンはめずらしく、大人な雰囲気が漂っていますね。

受付
きょーこ

受付のあとは待合室に通されますが、ここもまたシャンデリアや加湿器が置かれていてとてもオシャレです!

待合室雑誌
きょーこ

ちなみに、こちらの雑誌は人気ファッション誌「GLITTER」を発行するトランスメディア株式会社とシースリーとのコラボ雑誌「SHE THREE」
20代女性をコアターゲットにした情報発信型ファッション誌で、シースリーのスペシャルクーポン券や、オリジナル脱毛専用クリームが当たるプレゼント企画などもたくさんあるそうです。

きょーこ

このあと、まずはカウンセリングルームに案内され、アンケートに答えます。
カウンセリングルームは個室になっていて、落ち着いた色合いでゆったりとできます。

カウンセリングルームアンケート
きょーこ

アンケート内容はこんな感じです。

アンケート内容
  • ・エステサロンの経験
  • ・美容クリニックの経験
  • ・ホームケアでやっていること
  • ・普段のムダ毛処理の方法
  • ・かぶれ、カミソリ負けの経験
  • ・生理周期
  • ・出産・手術の経験
  • ・既住症
きょーこ

かなり細かいアンケートに答えていきます。
初めての脱毛サロンだと何かと不安があるので、あらかじめこれぐらい細かく聞いてもらえたほうが、安心感がありますね。
私の場合ほぼ初めてなので特に細かく書くことはなく、すんなりと終了。

アンケートが完了すると、カウンセリングがスタートします。

カウンセリング
きょーこ

まずは、資料を見せてもらいながらシースリーの脱毛について説明してもらいます。

シースリーの口コミ詳細はこちら

シースリーの説明内容

脱毛について

  • ・全身脱毛は施術不可の部位(髪の毛、まゆげ、まぶた、鼻、唇、耳、乳輪の中、おへその中、VIOの粘膜部分)をのぞき、全身まるごと脱毛できる。
  • ・成長期の毛を狙うので、3カ月ごとのペースで通う。
  • ・生理中は全部位脱毛不可。
  • ・ほくろ、あざはシールを貼り、タトゥーはテープで囲って避ける
  • ・日焼け後1カ月は施術NG。それ以降も日焼けが残る場合は、レベルを下げて照射する。
  • ・希望があればパッチテストも可能。
  • ・シェービング0円

最新脱毛器(C3 GTR)について

  • ・純国産マシン
  • ・1日で全部位施術可能
  • ・このマシンを導入している店舗であれば好きな店舗に予約OK。

その他

  • ・プランについて・・・ネットに載っている通い放題プラン以外にも、回数プランがある。(6.10.13回)ただし13回で完了するのは難しいので、会員のほとんどが無制限コース。
  • ・遅刻、キャンセル・・・予約時間の1分前までキャンセルOK。1分以上の遅刻、キャンセルで3000円。
  • ・予約方法・・・ネットで予約できるシステム(どこでも予約)があり、キャンセルが出たらお知らせしてくれる機能もある。
  • 2カ月先で予約を区切っているため、半年先まで予約でいっぱいなどの事態を防ぐことができる。(例:11月に来店した場合、12月になるまで2月の予約はできません。)
  • ・中途契約・・・8日以上経過でお手入れ回数0回でも違約金2万円
  • ・支払い方法・・・現金・カード一括払い、2年間の分割払いがあります。カウンセリング時に契約すると、金利手数料0円に。

シースリーの強みとは?

きょーこ

シースリーが導入している「C3 GTR」という脱毛器は、世界最速の1秒で10連射を実現した最新タイプの脱毛マシンなのだそう。2017年1月時点で、関東ではまだ9店舗のみでしか導入されていませんが、地方店舗ではほぼ導入済み。今後はどの店舗でもこのマシンを導入していくとのことです。
このマシンであれば、スタッフの方が2人で施術した場合、最短45分で終了するのだとか!普通は1日で全部位となると2~3時間かかってしまうのに、驚きのスピードですね。純国産の機械というだけで、日本人の肌に合っているという安心感も違います。

また、シースリーは3カ月に一度の周期でお手入れしていきますが、説明されたとおり3カ月以上先の予約は次の月までできないため、予約はネットの「どこでも予約」で行います。
どこの脱毛サロンでもそうですが、ターミナル駅などにある店舗はとても人気なので予約もいっぱいになりやすいんですよね。でもこのネット予約にはキャンセル待ちという機能があるので、希望の日にちでキャンセルが出たらすぐに通知してくれるようになっています。
予約時間ギリギリまでキャンセルOKのシースリーだからこそキャンセルも多く、そこが狙い目になっているようですね。

シースリーの口コミ詳細はこちら

きょーこ

以上で、カウンセリングは終了です。
このあとは施術ルームへと移ります。

店内

 

施術の流れ

施術ルームロッカー
きょーこ

大きいロッカーがあるので、服をきちんとハンガーに掛けられますし、荷物が多くても大丈夫ですね。写真にちらっと写っているように花が飾られていて、どこか高級感が漂う空間です。
着替えから施術まで、すべてこの部屋で済ませるので、人目や騒音が気にならずリラックスした気分で受けられます。

ちなみに、タオル類はすべて未開封新品を使用しているそうなので、衛生面にも気を配られているのがよくわかりました。
カウンセリングで一度説明を受けましたが、こちらでも注意事項が置いてあるので、さらっと目を通しつつ、ワンピースのような施術着に着替えたら、お手入れスタートです!

 

施術スタート

きょーこ

枕元にタオルを丸めておいてもらい、そこに額を付けるようにしてうつぶせになります。
少し首元を持ち上げる感じですが、体勢はキツくありません。
体勢が整ったら足元にタオルを掛けてもらい、シェービングを行っていきます。

シェービング
きょーこ

うなじをシェービングするのは初めて。自分でもなかなか見る場所ではないので一体どうなっているのかわからないでいると、「うなじがきれいですね。」と褒めていただきました。見えない部分をおまかせしているからこそ、声をかけてもらうと安心しますね。

シェービングはうなじを数回なでるような感覚がして、終了です。終わったら、髪の毛にライトが当たらないようテープを貼り、冷却ジェルを塗っていきます。この時、ライトを当てられないほくろには小さいシールを貼ります。

ジェル塗布
きょーこ

私の場合、1カ所はほくろで、もう1カ所は肌が少し赤くなっている部分にシールを付けてもらっています。ちょうどうなじの部分に濃いほくろがあるのをこの写真で知りました。

ジェルは少しひんやりしましたが、どちらかと言うと普段触られることのない首筋に何かが触れる感覚にゾワゾワとしてしまいましたね。このあたりは慣れだと思うので、仕方ありませんが。さて、ジェルを塗り終わったらいよいよライトを当てていきます。

施術1施術2
きょーこ

ジェルを塗ってから照射終了までは、わずか5分程度。あっという間に完了しました。

施術前と施術後を比較してみました

きょーこ

こちらが施術前と施術後の比較です。

《施術前》

施術前

《施術後》

施術後
きょーこ

脱毛前後の比較はわかりにくいものですが、写真で見ても施術後のほうが肌のトーンが明るめなのがわかりますね。
照射については、腕や脚とは違いうなじは普段隠れている場所なので、腕の施術等よりは少しチクリとした痛みを感じました。ですが、「痛くて耐えられない!」というものではありません。
同じうなじでも、場所によっては痛くない部分もあったので、皮膚の薄さなども関係しているのでしょう。初めてのうなじ脱毛でしたが、想像よりも痛くなく、ずっと早く完了しました。

これで、施術は終了です。

 

パウダールームの様子

きょーこ

シースリーは店舗によって施術室にドレッサーがあるようですが、新宿東口店では共有スペースにあるパウダールームを自由に利用できます。

パウダールーム
きょーこ

ドライヤー、化粧水、コットン、綿棒といったアメニティーが用意されています。これだけ大きい鏡があるのは女性にとってはうれしいポイントです。

また、施術後に使うアフタークリームの「キラメキクリーム」ですが、肌をケアするだけでなく、抑毛効果や美肌効果も期待できるのだとか。

キラメキクリーム
きょーこ

こちらは2000円で販売もされているようなので、ホームケアとして使えばさらに効果が高まりそうですよね。
脱毛は、肌が乾燥しているとより痛みを感じます。保湿のために普段からこういったお手入れが重要となるので、お手軽な価格でプロのケアができるのはうれしいです。

以上で、シースリーの脱毛体験は終了です。

シースリーの口コミ詳細はこちら

全体を通して

きょーこ

終始落ち着いた雰囲気だったC3。大人のサロンといった感じで高級感があり、とてもゆったりとした気持ちで施術を受けることができました。
カウンセリングも丁寧で、細かいチェック項目で現在の状態を確認してくれます。必要であればきっちりとパッチテストも行ってくれるとのことなので、自分の肌のことを安心しておまかせすることができますね。
個人的には、カウンセリングでうかがった、顔の脱毛がかなり広い部分までできるというのが気になりました。
顔脱毛することで顔が明るくなるし、化粧水の浸透が良くなるというのは知っていましたが、あごの裏までしっかりと施術してくれるというのはポイントが高いですね。

人気だからこそ予約のとりにくいC3。一見「予約がとりにくい」というのが弱みに感じますが、多くの店舗を持ち、予約キャンセル待ちというシステムを導入したことによって、その弱みをしっかりと補っているのが好印象でした。

 

シースリーで実施中のキャンペーンがかなりお得・・・!

きょーこ

体験の予約時に感じたのですが、シースリーは契約特典がとっても魅力的!
1人で契約した場合はリゾートホテルの宿泊券、お友達同士での契約の場合はディズニーオフィシャルホテルのペア宿泊券と、女性にはうれしい特典が!
他ではなかなかないほどの充実したキャンペーンですよね。ですが、キャンペーンはそれだけではありません!

 

【三大キャンペーン】

  1. 1.全身脱毛コースの契約で、スパチケットやコスメ、マッサージなどから1つを選んでプレゼント!
  2. 2.シースリー会員であれば、会員向けの特別な優待サイトを利用して旅行や食事がお得に!
  3. 3.シースリー会員であれば、年に1度無料で、伊豆や軽井沢といった避暑地のホテルに宿泊ができる!
きょーこ

年に1度無料でホテルに泊まれたら、元がすぐにとれてしまいそうですね!脱毛もして、プレゼントももらって、お得に食事もできて、さらにホテルにも宿泊できる…他のサロンにはない豪華すぎるキャンペーンです。
このキャンペーンを見て脱毛しようかな、と思った人も多いハズ。かくいう私も、体験の予約をする際にとても心がひかれました。(※キャンペーン内容は変更になる場合があります。公式サイトにてご確認ください。)

 

お手入れ2週間後・・・

お手入れ2週間後
きょーこ

正直、自分で見ることができる箇所ではないですし、髪の長さ的にも髪をアップにすることはまだできない長さなので、どう変わっているのかは、なかなか自覚できません。
「じゃあ、なぜうなじを脱毛したの?」と思われるかと思いますが、それこそ、髪を伸ばしている真っ最中だからというのが答えです。
今はショートヘアなのでうなじはちょうど隠れていますが、長くなれば髪をアップにする機会も増えると思います。それまでに脱毛が完了していれば、処理中の肌を見せることもないので、伸ばしている間がうなじ脱毛の狙い目だと思いました。

元々髪が長くアップにする機会が多い方はもちろんですが、これから髪を伸ばすぞ!と考えている方も試してみてはいかがでしょうか。

シースリーの公式サイトはこちら

TOP