脱毛サロンのドクターサポートって何をしてもらえる?

全身脱毛で不安なのが、施術中の肌トラブルですよね。せっかくお金を払ってキレイになるなら、万が一に備えてドクターサポートがある脱毛サロンを選びましょう!
この記事ではドクターサポートについて詳しく解説していきます。ドクターサポートがある脱毛サロン一覧も載せているので参考にしてくださいね!
目次
脱毛サロンのドクターサポートってなに?

脱毛サロンには、“ドクターサポート”と呼ばれるサービスが存在します。簡単にいうと、脱毛サロンが医療機関と提携することで、肌トラブルが起きたときなどに医師の指導を受けられるサービスのことです。
脱毛は大まかに分けると、脱毛クリニックと脱毛サロンのふたつに分けられます。
- ・脱毛クリニック:医療機関
- ・脱毛サロン:エステティック施設
脱毛クリニックであれば医師が常駐しているので、施術でなんらかのトラブルがあったときにもすぐに対処してもらえます。
しかし脱毛サロンは医療機関ではないので、万が一のときに対応ができません。そこで独自にクリニックと提携することで、安心して利用できるような体制を整えているのです。
ドクターサポートの詳細内容を公式サイトに記載しているところがほとんどありません。そのため具体的にどのようなサポートを受けられるかイメージしにくいですよね。
一例として、「プリート」では以下のようなサポートを受けられます。
- ・脱毛による肌トラブルへの対処
- ・持病や疾病、薬の服用をしている際のトリートメントの判断
- ・顧問医師によるスタッフ指導
また「シースリー」は加盟している日本医療・美容研究協会のドクターサポートを利用しています。実際ドクターサポートの内容はサロンによっても異なるため、詳細が知りたい場合にはカウンセリングでの確認が必要です。
ドクターサポート三つのメリット

ドクターサポートのメリットは三つあります。
1.トラブルがあったときに医療機関を紹介してもらえる
1番のメリットは、施術中になんらかの肌トラブルが起きたときに、医療機関を紹介してもらえることです。これはサロン側がどのようなドクターサポートを利用しているかによっても変わります。
ただし提携している医療機関が店舗のすぐ近くとは限りません。探す手間はありませんが、電車で移動しなくてはいけない場合もあるので注意が必要です。
ドクターサポートを重要視するのであれば、脱毛サロンより脱毛クリニックをオススメします。医師が常駐しているので万が一のときにすぐ診察してもらえる上、移動に時間を割く必要がないからです。
2.場合によっては治療費を負担してもらえる
ドクターサポートのいいところは、肌トラブルが起きた際の病院の費用を、脱毛サロン側が負担してくれることです。これは脱毛サロンが加入しているドクターサポートの種類によって、適応範囲が変わる可能性もあります。
たとえば「ディオーネ」はクリークドクターサポートに加入しています。万が一の際の対応は以下の通り。
- 1.脱毛サロンがドクターサポートの事務局に連絡し、希望日時で予約をする。
- 2.予約日時に案内(トラブルの際はスタッフ同行)
- 3.施術内容を報告し、ドクターサポートが保険金の手続きを行う。
肌トラブルなどが起こった場合は保険対応となります。もちろんすべてのケースで対応してもらえるわけではないですが、基本的にサロン側の過失の場合は全額金額を負担してくれる可能性が高いです。
もしドクターサポートの無いサロンを利用した場合、肌トラブルでも自己負担を強いられる恐れがあります。リスクや金銭面から言っても、ドクターサポートは非常に魅力なサービスだといえるでしょう。
3.安心感がある
安さはもちろん、安心感や信頼性も重視したいですよね。そんなときに上記のようなサービスがあるという表示は、しっかりしているサロンという印象を与えます。脱毛サロン選びの一つの指標にもなるでしょう。
実際にこれは利用者だけではなく、脱毛サロン自体にもメリットがあります。脱毛サロンでなんらかの肌トラブルが起こったときにすぐに対応することで、信頼関係を崩さずにすみます。
国民生活センターの報告によると、脱毛施術で危害を受けたという相談件数は毎年200件数前後発生しています。皮膚障害やヤケドが主な理由で、医療クリニックよりも脱毛サロンの方が件数も上回っているようです。このような状況では、脱毛サロン側も万が一のリスクに備える必要があります。
実際に使う可能性は少ないとしても、備えることは重要です。ある意味ドクターサポートは、利用者と脱毛サロンどちらにもメリットがあるサービスだといえますね。
ドクターサポートがある脱毛サロン一覧

現状、公式サイト内にドクターサポートがある、もしくは提携医療機関があると記載しているのは以下の脱毛サロンです。
大手の主要脱毛サロンのほとんどは、ドクターサポートを行っていると考えていいでしょう。ただし大手脱毛サロン会社のミュゼプラチナムは、公式サイトに記載が見られませんでした。
ドクターサポートを受けたいという人は、念のためカウンセリングで確認するか、明記されている脱毛サロンを使うと安心でしょう。
おわりに
いかがでしたか?
ドクターサポートは万が一の肌トラブルにも対応してもらえます。脱毛サロンでの施術を考えているなら、しっかりドクターサポートを受けられるサロンで脱毛すると安心ですよ。