日焼け肌でも医療脱毛できる!蓄熱式脱毛のしくみや効果

日焼け肌でも医療脱毛できる!蓄熱式脱毛のしくみや効果

脱毛クリニックでの施術は、基本的に日焼け肌や色黒肌に照射ができません。

しかし海やプールを思い切り楽しみたい人、もともと色黒肌の人もたくさんいますよね。実はそんな方たちも脱毛に通える方法があるのです。

今回は、日焼け肌の人でも脱毛できる脱毛方法とそのしくみや効果、どこのクリニックで施術できるのかを解説します!

そもそも日焼け肌だと脱毛できないのはなぜ?

そもそも日焼け肌だと脱毛できないのはなぜ?

そもそもなぜ脱毛サロンでは日焼け肌に施術できないのかというと、脱毛方法のしくみに理由があります。

従来の脱毛方法は、毛のメラニン色素に反応する光を照射することで、毛根にダメージを与えて毛を生えなくさせる効果を促していました。そのためメラニン色素に強く反応する特徴があり、肌の黒さにも反応してしまうことから、やけどなどのトラブルを避けるために日焼け肌への施術はNGとなっています。

これは、脱毛サロンでの光脱毛もクリニックでの医療脱毛も共通していることです。

蓄熱式脱毛なら日焼け肌でも脱毛OK!

蓄熱式脱毛なら日焼け肌でも脱毛OK!

では日焼け肌や色黒肌の人は、脱毛を諦めなくてはいけないのかというと、そうではありません。

実は、「蓄熱式脱毛」の脱毛機が導入されているクリニックであれば、日焼け肌であっても施術を受けられます。

蓄熱式脱毛とは、毛を作る司令塔である「バルジ領域」という部分を破壊する脱毛方法で、肌全体をじわじわ温めることから「蓄熱式」と呼ばれています。

メラニン色素に関係なく照射できるので、もともと色黒肌の人や日焼けをしてしまって脱毛を諦めていた人でも、脱毛することが可能です。

蓄熱式脱毛のメリット

蓄熱式脱毛のメリット

蓄熱式脱毛には、日焼け肌でも脱毛できること以外にも嬉しいメリットがあります。

 

1. 産毛や金髪にも効果がある

前述したように、従来の脱毛方法は毛のメラニン色素に反応する光を照射するため、太くて濃い毛には高い効果を発揮します。

ところが反対に、毛が細くて薄い産毛の部位ではなかなか効果を感じづらく、脱毛完了までに時間がかかってしまうというデメリットもありました。

蓄熱式脱毛であればメラニン色素の濃さは関係ないので、産毛や金髪にもしっかりと効果を発揮します。

 

2. 痛みが少ない

瞬間的に高熱のレーザーを照射する従来の脱毛法と違い、蓄熱式脱毛はじんわり肌を温めていく方法なので、痛みがほとんどありません。

また肌への負担も少ないので、敏感肌の方でも安心して施術していただけます。

 

3. 毛周期を気にする必要が無い

蓄熱式脱毛は毛根に栄養を与える細胞にアプローチする方法なので、毛周期に関係なく施術をすることが可能です。

従来は毛周期に合わせて、2~3カ月の期間を空けて施術する必要がありましたが、蓄熱式脱毛であれば期間をあける必要がないため、短期間で脱毛完了を目指せます。

蓄熱式脱毛はどこのクリニックでできる?

蓄熱式脱毛は、「メディオスターNeXT PRO」というダイオードレーザー脱毛機で行えます。

現時点ではそう多くのクリニックで導入されてないのですが、蓄熱式脱毛があるクリニックを探す際は、この脱毛機があるかをチェックしましょう。

 

オススメは「リゼクリニック」

リゼクリニックキャンペーン

蓄熱式脱毛ができるクリニックでオススメなのは、医療脱毛専門クリニックの「リゼクリニック」です。

リゼクリニックでは 一人ひとりの肌質や毛質に合わせて、3種類の脱毛機を使い分けることでより高い効果を実現しています。脱毛専門クリニックなので、スタッフの技術力が高いのも人気の理由です。

またリゼクリニックでは予約キャンセル料やシェービング代など、追加費用が一切かかりません。万が一肌トラブルが起きた場合も完全無料で対応してもらえるので安心です。

テレビCMや電車広告でもよく見かけるので、知っている人も多いと思います。全国22院を展開しているので、アクセスしやすい場所にお住まいの方であればぜひチェックしてみてください。

リゼクリニックの詳細はこちら

おわりに

日焼け肌や色黒肌で脱毛できないと思っていた人も、蓄熱式脱毛であれば脱毛可能です。

痛みが少なく、短い期間で完了できるなどメリットも多いので、オススメの脱毛方法です。脱毛サロン選びの際は、蓄熱式脱毛ができるかどうかを確認してみてくださいね。

TOP