見えない背中の産毛は脱毛タオルで!使い方とメリットは?

見えない背中の産毛は脱毛タオルで!使い方とメリットは?

定番のカミソリやシェーバー、脱毛クリームなどをはじめ、脱毛テープや脱毛せっけんなど、最近ではムダ毛ケアのアイテムが豊富にあります。

でも背中やうなじ、腰などは自分の目で見えないので、自己処理をするのはなかなか大変ですよね。そこで役にたつのが、「脱毛タオル」です。

聞きなじみのない方もいらっしゃると思いますが、この脱毛タオルがあれば、手の届かない部位も簡単に処理できるといわれています。

今回はこの脱毛タオルについて、使い方や効果をご紹介いたします。

脱毛タオルとは

脱毛タオルとは、表面に出てきているムダ毛を除毛できるアイテムです。

複雑に編み込まれた繊維でムダ毛を絡め取っていくのですが、脱毛タオルの素材には化学繊維、シルク、綿などの種類があります。

 

脱毛タオルの使い方

脱毛タオルの使い方はとても簡単です。いつも使っているボディータオルに代えて、このタオルで身体を洗うだけ。特別なことは必要ないので、手軽にはじめられます。

一度できれいにできるわけではないですが、毎日使い続けていくことで徐々に産毛が薄くなっていきます。

脱毛タオルのメリット

肌への負担が少ない

脱毛タオルは脱毛ワックスやクリーム、テープなどのようなアイテムは肌の弱い方にとってリスクがありますが、脱毛タオルは肌への負担がほとんどありません

敏感肌だから心配、という方は、自分に合った素材のものを選ぶようにしましょう。

 

手の届かない部位を簡単に処理できる

背中や腰など、自分では見られない自己処理が難しい部位は脱毛タオルでのケアがとくに便利です。

普段と同じように洗うだけでいいので、カミソリでは手が届かない部位も簡単にお手入れできます。

 

背中ニキビの予防に

背中や皮脂や汗が多く出るので、ニキビなどの肌トラブルに悩む女性が多くいます。

脱毛タオルを使うことによって産毛の処理と一緒に肌を清潔に保つことができるので、背中ニキビの予防に役立つともいわれています。

 

角質を取り除いてくれる

脱毛タオルは、毛穴に詰まった汚れや皮脂を落とすことにも優れているので、古い角質を取り除きすべすべの肌へと導いてくれる効果も期待できます。

脱毛タオルの注意点

脱毛効果だけでなく、角質の除去やニキビ予防などうれしい効果のたくさんある脱毛タオルですが、いくつか注意しておくべきポイントがあります。

 

即効性はない

「脱毛」と名がついているものの、あくまで除毛効果を期待できるものです。毛抜きのように毛根から取り除く、というものでもないので、即効性はなく時間がたてばまた生えてきてしまいます。

また産毛などの細い毛には効果を発揮しますが、しっかりとした毛質には効果が薄いとされています。

背中やうなじなどの処理には便利ですが、ワキやVIOといった毛量が多く太い毛にはあまり期待できないようです。

 

こすりすぎに注意

いくら肌への負担が少ないからといっても、こすりすぎには注意です。

「明日水着を着るから!」と気合を入れてこすりすぎてしまっても効果が高まるわけではなく、むしろ赤くなってヒリヒリしてしまう可能性があります。

毎日毎日ゴシゴシこすってしまうと、今度は色素沈着を起こしてしまう恐れもあるので、脱毛タオルを使う時は肌をやさしくこするように使いましょう。

 

つるすべ肌を持続したいなら脱毛サロンへ

前述したように、脱毛タオルには持続性がないため、一度処理できた毛穴からもまたムダ毛は生えてきます。

夏の期間だけきれいであればいい、などという方であれば問題ないですが、自己処理をし続けるのが面倒に思う方は、脱毛サロンやクリニックで施術を受けるのが一番てっとり早い方法です。

脱毛のプロがきれいにお手入れしてくれますし、お肌に負担がかからないようにしっかりと対処してくれます。

いつでもきれいな背中でいたい、と考える女性には脱毛サロンやクリニックがオススメです。

おわりに

普段のボディータオルを脱毛タオルに変えるだけで産毛を除毛できるので、とてもお手軽な脱毛方法です。

背中などの手が届きにくい部位のムダ毛処理にはもちろんですが、古い角質も取り除いてくれるのでお肌のためにもうれしいですね。

持続性はありませんが、脱毛に通うほどでもないけど背中の産毛が気になる、という女性にはもってこいのアイテムではないでしょうか。

ただし「やっぱり産毛もしっかり除去したい!」という方には脱毛サロンやクリニックでのお手入れがオススメです。こちらもぜひ検討してみてください。

脱毛サロン・クリニックの口コミ人気ランキングはこちら

 

TOP