色黒女子必見!日焼け肌でもOKの脱毛サロンはここ!

夏が近づき、日焼け対策に気を抜けない季節になりました。服装も肌の露出が増えるので、脱毛に勤しんでいる女性も多いのではないでしょうか?
でも脱毛って、日焼け肌には施術できないことが多いですよね。とは言え、どんなに紫外線予防をしても、まったく日焼けしないなんてことはできません・・・。
今回は、紫外線対策に気をつけてはいたけど日焼けしてしまった!という方のために、日焼け肌でも脱毛OKな脱毛サロンをご紹介いたします!
目次
そもそも脱毛中に日焼けNGの理由は?

脱毛サロンの施術の注意事項として挙げられる項目の一つに、「日焼けNG」があります。
その判断はサロンによって違うものの、施術が危険と判断された場合、せっかく来店してもその日の施術はできないと断られてしまう可能性も・・・。
なぜ日焼け肌では施術ができないのかというと、脱毛器のしくみに関係しています。
従来の脱毛サロンでは「IPL脱毛」「SSC脱毛」という脱毛方法が主流でした。どちらも毛のメラニン(黒色)に反応する光を照射して、脱毛効果を促す方法となっています。そのため日焼け肌に照射すると、肌の黒色にも光が反応してしまうのです。
ただでさえ日焼けしている肌は水分が足りていなくて乾燥しているのに、照射をすることでさらに乾燥を引き起こし、肌トラブルを引き起こす可能性があります。また通常よりも痛みを感じやすく、施術後に赤みが出てしまったり、シミや黒ずみの原因となってしまったりする場合もあります。
こういった理由から、日焼け肌への施術は基本的にできません。ただし最近では、そんな日焼け肌への施術ができる「SHR脱毛」「ハイパースキン脱毛」といった脱毛方法もできました。
日焼け肌OKの脱毛方法

日焼け肌OKの「SHR脱毛」「ハイパースキン脱毛」とはどういった脱毛方法なのでしょうか?
詳しく解説していきます。
SHR脱毛

引用:ラココ
SHR脱毛は、ジェルの上から出力の弱い光を連続して当てることで、熱を毛包に集中させ脱毛する方法です。
メラニンではなく毛包にだけ作用する特殊な光なので、日焼け肌だけでなく、ほくろや産毛にも効果があるといわれています。
ちなみに医療脱毛がしたい人には、蓄熱式脱毛の脱毛機を導入しているクリニックがオススメです。
SHR脱毛と同じしくみで、より高い効果を実感できます。導入しているクリニックは「リゼクリニック」などです。
ハイパースキン脱毛

引用:エステサロンカレン
ハイパースキン脱毛とは、毛周期のうち「休止期」の状態の毛穴だけに効果のある脱毛法です。休止期はこれから毛を作り出すための準備期間ですので、そのタイミングで特殊な光を当て、発毛因子の細胞分裂を減らしていきます。
成長期の毛の毛根を熱処理する従来の機械とは違い、38度以上の高温が出ません。そのため3歳からでも通えるくらい、痛くないといわれている脱毛法です。色黒で、かつ敏感肌という方にもぴったりですね。
日焼けした後すぐに脱毛しても大丈夫?

炎症がひどいと断られる場合も!
ハイパースキン脱毛やSHR脱毛であれば日焼け肌でも脱毛は可能ですが、どんなに焼けていても絶対に施術できる!というわけではありません。
日焼けしている肌は、少なからず炎症を起こしている状態です。炎症がひどいと、肌トラブルを考慮して脱毛の施術を断られる可能性もあります。
日焼けOKならどんどん日焼けしたい!と思う方もいるかも知れませんが、日焼け止めなど最低限の紫外線予防は心がけるようにしましょう。
脱毛は炎症が落ち着いてから
気をつけていても日焼けをしてしまった!という程度の少しの日焼けであれば、SHR脱毛やハイパースキン脱毛であれば施術できます。ただし海やプールなどのレジャーで、たっぷり紫外線を浴びた後すぐの脱毛はオススメできません。
少なくとも日焼けで肌に赤みやヒリつきがある間は、施術は控えましょう。またそういった炎症が落ち着くまでは、保湿クリームなどでお肌にたっぷり水分を与えてあげてくださいね。
日焼け後の炎症を抑える4つの方法

前述したように、日焼け肌でも脱毛OKのSHR脱毛やハイパースキン脱毛とはいえ、日焼け後の炎症がひどい時は施術を断られてしまう可能性も。
たくさん紫外線を浴びてしまった後は、すばやく炎症を抑えるために以下の方法を試してみてくださいね。
1. 肌を冷やす
日焼けをした肌は、軽いやけど状態にあります。赤くなってしまっていたり、ヒリヒリしていたりする時は、冷水で濡らしたタオルや保冷剤をタオルでくるむなどをして、肌を冷やしてあげてください。
できるだけ早く実行することで、すぐに炎症を抑えられます。
2. 保湿クリームやオイルでケア
紫外線を浴びると、肌の乾燥が進んでしまいます。入浴時に熱いシャワーを浴びることでより乾燥がひどくなってしまうので、ぬるめのシャワーを浴びるようにしてください。
また入浴後は保湿クリームなどで保湿して、肌に水分をたっぷり与えるようにしましょう。
3. ビタミン入りのドリンクやサプリメントを飲む
紫外線予防や、日焼け後の肌を回復させる働きがあるビタミンサプリやドリンクを飲むのもオススメです。
効果的な成分は「リコピン」や「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」など。主に以下のような働きがあります。
- リコピン:日焼け予防や日焼け後の肌の回復サポート
- ビタミンA:紫外線から守るサポート
- ビタミンC:メラニンの生成を抑制し、薄くする。美白効果
- ビタミンE:ターンオーバーを促進し、メラニンの排出をスムーズにする。シミやそばかすの予防
ビタミンCとEには相乗効果があるため、同時に摂取するのがオススメです。
4. 水分補給を積極的に行う
お肌の乾燥は保湿クリームだけでなく、水分補給で身体の内側から保湿することも大切です。日焼け後は意識的に水分補給を行うようにしましょう。
日焼け肌OKの脱毛サロン

では日焼け肌の方でも脱毛できるサロンをご紹介いたします。
脱毛サロン名 |
脱毛方法 |
詳細 |
---|---|---|
SHR脱毛 |
||
ハイパースキン脱毛 |
||
TBCスーパー脱毛(電気脱毛) |
||
SHR脱毛 |
前章でご紹介した脱毛器以外でも、最新機器の導入で日焼け肌OKの脱毛方法はあるようですが、いずれも「メラニンに反応しない脱毛方法」というのがポイントです。
これらの脱毛器を使用しているからといって料金が高い、ということは無いようなので、日焼け肌の方はサービス内容や通いやすさ、料金形態などを含めた上で脱毛サロン選びの参考にしてみてください。
オススメはストラッシュ!期間限定初月0円キャンペーン実施中!
ストラッシュはあまり大々的に広告活動を行っていないため、聞いたことが無いという方も多いかもしれません。でも実は、7年連続で「医療関係者が選ぶ脱毛サロンNo.1」に選ばれている脱毛サロンとして注目を集めています。 そんなストラッシュのオススメポイントはこちらです!
- ・SHR脱毛だから日焼け肌・褐色肌の方もOK
- ・最短60分のスピード施術
- ・最短6カ月で脱毛完了
- ・お肌にやさしく、痛みが少ない
- ・自分に合った料金プランが選べる
- ・顔もVIOも含めた全身まるごと脱毛範囲
ストラッシュでは部分脱毛も可能ですが、リーズナブルな価格の全身脱毛がお得です。月額制のほか、回数パックプラン、都度払いなども展開しているので、自分に合った支払い方法が選べるのも魅力ですね。
また他のサロンに通っていた方も、ストラッシュへの乗り換えで今なら最大30%オフに。さらに学生の方も学割で最大30%オフ、3名以上の同時来店でも最大30%オフになります。
はじめての脱毛サロンにはもちろん「他のサロンに変えようかな?」と思っていた方にオススメの脱毛サロンです。
おわりに
メラニンの多い日焼け肌では施術を断られてしまうサロンも多いですが、最新の脱毛器を使用しているところであれば脱毛が可能です。
紫外線をたっぷり浴びて日焼けしてしまった方はもちろん、色黒だから、と今まで諦めていた方も、この機会にぜひ検討してみてください。