手の届かない背中はプロにお任せ!一般的な背中脱毛の流れ

手の届かない背中プロにお任せ!一般的な背中脱毛の流れ

手が届かないところのムダ毛処理は難しい…。そんな悩みを抱えた女性も多いことでしょう。

とくに難しいと感じる人が多いのは、背中に生えたムダ毛処理です。手が届かない上に目で見ることもできないため、自己処理には危険が伴うことも多々あります。このような場合は、脱毛サロンにお願いするとよいでしょう。

ここでは、サロンで行われる、背中の脱毛の流れについてご紹介します。

1.カウンセリング

脱毛サロンで背中脱毛をする場合、はじめにカウンセリングが行われます。

施術内容の説明を聞き、疑問や質問がある場合は、エステティシャンに尋ねておくとよいでしょう。 カウンセリング内容は、肌の状態の確認、ホルモンバランスのチェック、毛周期の測定などです。

エステティシャンが実際に背中の状態を確認しながらカウンセリングしていき、最適な脱毛方法や料金プランなどを決めていきます。ここで納得したら、申し込みをして施術を開始します。

2.シェービング

まずは背中のムダ毛をシェービングします。脱毛サロンによっては自己処理するよう指示されることもあれば、脱毛サロンで行ってくれる場合もあります。シェービングは、背中脱毛とは別に料金が発生するケースも多いようです。

自己処理する場合は、シェービングフォームをたっぷり塗り、鏡を見ながら肌を傷つけないよう注意して行います。友人や家族など頼める相手がいるなら、お願いした方がそり残しの心配はなくなるでしょう。

脱毛サロンの場合は、抑毛ジェルを背中に塗られ、細かい毛をシェービングされます。ほとんど痛みはなく、ひんやりする程度です。

3.脱毛施術

背中に脱毛器を当てられ、照射しながらの脱毛となります。照射することで抑毛ジェルの成分が肌に浸透していき、背中の黒ずみが除去され、毛穴がきれいな状態になっていきます。

脱毛方法は「ニードル脱毛」、「レーザー脱毛」、「光脱毛」の3タイプあります。カウンセリング時の診断によって方法が決まりますが、多くの脱毛サロンで行われているのは光脱毛です。

光脱毛は、ニードル脱毛やレーザー脱毛と比べて費用が抑えられるというメリットがあります。 美肌効果が得られる脱毛器を使っているお店もあり、痛みが少なくやけどのリスクが他の方法より低いという特徴を持っています。

ただしデメリットもあります。回数が多くかかる、色素の薄いムダ毛には反応しにくい、毛が硬くなる(硬毛化)、毛量が増える(多毛化)といったリスクあるため、注意しましょう。

4.冷却・保湿

脱毛が終了したら、冷却シートを脱毛部分に当て、保湿クリームなどでアフターケアをしてもらいます。

冷やすことで背中の毛穴が閉じ、引き締まった状態になります。1回15分程度の時間で施術は終了です。

脱毛サロンの施術の流れは、紹介してきた4段階が1セットとなります。期間をあけて、複数回行ってムダ毛を少なくしていきます。

5.アフターサービス

脱毛効果がどれくらいあるかは、人それぞれ異なります。脱毛サロンでは、さまざまなアフターサービスを提供しています。

予定していた施術回数で脱毛が完了しない場合、割引料金で施術回数を増やしてくれる脱毛サロンがあります。

また脱毛によって肌トラブルが生じた場合に、無料でケアしてくれるところもあります。

おわりに

自分では気付きにくい背中のムダ毛は、脱毛サロンを利用することで、面倒な処理をせずに済みます。当然、自己処理のように危険が伴うことも少ないです。

脱毛サロンの施術内容や料金プランを比較して、きれいな背中になれるお店選びをしましょう。

背中脱毛ができる脱毛サロン人気ランキングはこちら

 

TOP