脇の脱毛は何回で終わる?完了までの回数・期間とオススメの脇脱毛サロン5選

脇脱毛は、どこのサロンでも低価格で提供されていることが多く、脱毛初心者の方がまずはじめに施術する部位としても、圧倒的な人気を集めているパーツです。
そこで気になるのが、脇脱毛が完了するまでに必要な費用や回数、そして期間です。とくに「夏までに間に合わせたい」という方も多いかと思いますが、そのためにはいつからはじめればいいのか気になるかと思います。
ここでは、そんな方のために脇脱毛に必要な料金や回数、完了までにかかる期間と、脇脱毛のオススメサロンをご紹介いたします。
目次
脇脱毛に必要な回数は?

5~6回以上を目安に
脱毛の効果には個人差があり、完了までの回数というのは一概には言えません。とくに脱毛サロンの光脱毛は長続きする脱毛ではないので、自己処理が楽になる程度でいいという方、ほとんど生えてこなくなるようにしたいという方、というようにどの程度毛が薄くなったら満足するかというのも人それぞれですよね。
たとえば脇脱毛をして、「自己処理の必要が無くなった」と感じるくらいになるまでは、一般的に
- 脱毛サロン・・・10回以上
- 医療脱毛クリニック・・・5~6回
と言われています。
脇のムダ毛は腕や脚に比べ太くてしっかりしている毛質なので、そういった部位よりも回数が多く必要になるようです。
最近の脱毛サロンは、キャンペーンで脇脱毛の価格がかなりリーズナブルになっているところが多いですね。
中には通い放題というサロンもあるので、脇脱毛に関してはお得なキャンペーン中を狙って通い放題のプランを契約するのがオススメです。
クリニックで医療レーザー脱毛を考えている方は、自己処理が必要なくなる程度で言えば上記の通りですが、通い続ければ長続きする脱毛が可能です。
ただし脱毛サロンに比べて費用が高く、通い放題プランを実施しているクリニックはほとんどありません。
5~6回を目安として、自分の毛量や毛質などをクリニックのスタッフとよくカウンセリングした上で、回数を決めていくのがよいかもしれません。
脇脱毛完了までの期間はどのくらい?

スタートするのは1年前がオススメ
脱毛は毛周期に合わせて施術を行っていきます。
大体2~3カ月に1回といったペースなので、1年間で脱毛できる回数は4~6回程度です。
脱毛サロンで自己処理が必要無くなるくらいまでの効果であれば、10回以上の施術が必要になると述べましたが、効果を感じはじめるのは3回目くらいからと言われています。
そのためたとえば次の夏に間に合わせるのであれば、ちょうど1年くらい前からスタートさせる必要があります。
夏が終わるとムダ毛処理がサボりがちになる女性も多いですが、実は秋~冬は脱毛をはじめる絶好のタイミングです。
また繁忙期を過ぎた脱毛サロンは、集客のため通常よりもさらにお得なキャンペーンを実施するところが多数あります。予約も取りやすい時期ですので、お得なこの時期にはじめるのがオススメです。
施術を受けるタイミングは
せっかく脱毛をはじめても、海やプール、旅行などのイベント当日に毛が生えそろっている状態になってしまっていては元も子もないですよね。
「取りあえずこの日はきれいな脇でいたい!」といった方は、その前の施術のタイミングも大切です。
施術後のムダ毛は、1~3週間程度経過するとするっと自然に抜けていきます。
普通は服にこすれたり身体を洗ったりすることで抜けていきますが、毛が少し生えてきている状態で気になるようであれば、軽く引っ張ってみると簡単に抜けるはずです。
施術直後につるすべに、というわけではなく、この期間を経てようやくすべすべの状態になるので、予定のある3週間前には施術しておくことをオススメします。
自然に抜け落ちるまではシェービングなどの自己処理もできるだけ控えましょう。
脇脱毛するならここ!オススメ脱毛サロン5選
epiler(エピレ)
コース満足度92%、接客満足度97%を獲得しているエピレ。
はじめての方だけの特別プランが多く、その中に脇脱毛のプランがあります。
料金は、6回で500円。通常料金だと14,850円なので、なんと約96%OFFになっています。
エピレの脱毛は、日本人女性の肌に合うように開発されたオリジナルのマシンを使っているため、肌にやさしいのが特徴です。
エステティックサロンで有名なTBCプロデュースのサロンなので、安心感もありますよね。
全額返金保証と期限なし保証が付いているため、脱毛初心者の方にもオススメの脱毛サロンです。
ミュゼプラチナム
リーズナブルな価格で脱毛できる人気のミュゼプラチナムでは、はじめての方に向けたキャンペーンが毎月開催されています。
圧倒的な店舗数と予約の取りやすいアプリを導入したことにより、ますます通いやすくなったミュゼプラチナム。
Vラインは下着や水着を来た時に気になる部位として、脇と同じく人気の部位。この値段で一緒に処理できるのはお得ですよね。
ジェイエステティック
ジェイエステティックでは、全身から選べる3部位330円の特別プランに両ワキ12回分がプレゼントされます。
コースの内容は
コース名 |
内容 |
料金 |
---|---|---|
両ワキ12回脱毛+選べる3部位(5年間無料保証付き) |
好きな3部位+両ワキ12回 |
330円 |
両脇脱毛は5年間の無料保証付きです。
両脇+αにはなりますが、お得に脱毛できるので、気になる部位を一緒にはじめてはいかかがでしょうか?
エステティックTBC

TBCの脱毛は、フラッシュ脱毛と電気脱毛を組み合わせた「スーパー&ライト脱毛」で、”終わりのある脱毛”を目指す脱毛法です。
通常のフラッシュ脱毛とは違い、施術したその場で脱毛効果を実感できます。処理後は、数年たっても毛が生えてきません。顧客満足度一位獲得もうなずけますね。
そんなスーパー&ライト脱毛を、通常1万0814円のところ925円で1回体験できます。契約の前にお試し感覚で施術してもらえるので、効果に納得したうえで通えるのが魅力。
創業40周年の老舗エステティックサロンですので、はじめてでも不安なく通えますね。
La coco(ラココ)
次世代脱毛器「ルミクス」を導入しているラココ。痛みが少なく、スピーディーな脱毛が人気です。
ラココもRINRINと同じく脱毛器メーカープロデュースの脱毛サロンなので、低価格を実現しています。
従来の脱毛器では難しかった毎月の施術も可能なため、通う期間も3分の1に大幅短縮。早ければ半年程度で脱毛いらずの肌を目指せます。
圧倒的にリーズナブルな価格になっていますので、その分ほかの部位も一緒にはじめてみるのもいいですね。
現時点では東京、埼玉、大阪のみの展開ですが、国内100店舗を目指しているそうなので、これから続々と各地に店舗が増えていくはずです。
脇脱毛オススメサロン比較まとめ
最後にオススメ脱毛サロンの脇脱毛メニューを、比較表にまとめてご紹介いたします!
サロン名 |
料金(1回換算) |
脇脱毛コース内容 |
---|---|---|
![]() |
500円 |
6回 |
![]() |
110円 |
脇・Vライン1年間通い放題 |
![]() |
330円 |
好きな部位3カ所+脇脱毛12回プレゼント |
![]() |
1,000円 |
スーパー&ライト脱毛1回体験 |
![]() |
3,000円 |
部位別・パーツ別脱毛コース |
おわりに
脇脱毛に必要な料金と回数・期間についてご紹介いたしました。個人差はあるものの、いずれにせよ効果を実感できるまでに数ヶ月は必要なのがわかりました。
夏のイベントやファッションを楽しむためにも、早めに準備していきましょう。